WORKS

実績紹介
− 教育
志摩市立志摩こども園

こどもの成長を一望できるパノラマ園舎

本計画は津波浸水区域となっている旧志摩幼保園高台移転を目的とした計画です。遊戯室、調理室は旧布施田小学校体育館と隣接する位置に整備し、一体の避難所として連携を図れる計画としています。またマンホールトイレ、太陽光発電設備を整備し、災害時に有効に活用できる防災拠点となる園舎を計画しました。
園舎は「への字型」に開いた構成とし、大きな園庭を確保すると共に、子どもたちの成長・元気な姿を一望できるパノラマ園舎を実現しました。
計画地は海に向かい緩やかな傾斜地に位置し、志摩の地形と調和する大らかで伸びやかな勾配屋根をもつ建物形状としました。勾配屋根を活かし、高窓を設け、自然の風による誘因効果により換気を促進し、自然の恵みを取り入れた明るく・風通しの良い室内環境を整備しました。内装や建具、家具には可能な限り木材利用を図り、温かみのある空間とし、サインや色彩で親しみやすい空間を目指しました。

DATA

建 築 主
志摩市
所 在 地
三重県志摩市
建築面積
1,608㎡
延床面積
1,436㎡
完成年月
2024年2月
構造
鉄筋コンクリート造
階数
地上1階
用途
認定こども園